おおお、明治学院大学、横浜市立大学がある:横浜の戸塚

おおお、明治学院大学、横浜市立大学がある:横浜の戸塚
明日行くところを入念にチェックしていたら
近くに明学がある。
明学が横浜に来たのは知っていたが、
近くでさえ通ったことがなかった。

でも高輪のキャンパスからすると
田舎感が否めないな。

せっかく行くなら、見てみたいものだ、と思うが
キャンパスって入れないのかな?
でもどうせだから観てみようとは思う。

また違うところに
横浜市立大学のキャンパスまであった。
市大って金沢八景の印象があるが、ここにもあるんですねえ。
ここも面白そうだが、金沢八景自体でも
人がいないからねえ。

でも戸塚に学生の流れはできたんですよね、きっと。

専攻がどんな人がいるのか知らないけど。

しかし、戸塚って東海道の宿場だけあって
少し拡大すると面白い。地図を見るのが面白いというところも
あまり多くないからねえ。

JR使わないで、どうにか、市営地下鉄で往復したいものだ。かなり歩くけど。

スカパー:宇多田さんのコンサート

スカパー:宇多田さんのコンサート
公式サイトはここ
https://www.skyperfectv.co.jp/special/music/utadahikaru/

「Laughter in the dark」ツアーが放送されるみたいです。
このコンサート
実に良いコンサートでした。

なんというか、ベストライブになると思っていなかったので
良い意味で全曲楽しめました。

今の:いや昨年の宇多田さんのやりたいことが凝縮されていると思います。

次のコンサートは
より好きなことをやるコンサートになると思うので
観る機会があったならばぜひ見てください。

ちょっと観たんですが
予想以上に
きれいな宇多田さんがいました。

会場は遠かったんでそこまではわからなかった。

映像番組の良さはそこにあると思う。
天井が低いので幕張なんでしょうかね。

最後の塗装工事、開始しました

最後の塗装工事、開始しました
塗装関係、それと外壁関係
最後の工事になりますが
開始しました。

あとは室内の工事になります。

まあ日曜日ですが

うちの前は
学生が平日あるくので
なるべく避けなければなりません。

今回の工事も
新年始まる前と3連休にかなりやりましたが
都合7日間は
学生の通学に迷惑をかけたので
少し心苦しいものがあります。

では
最後、
終わらせます。

米津玄師:初日のうわさ

米津玄師:初日のうわさ
セットリストは大体わかってきたが
ほぼ
昨年の幕張と同じ。
ということは
実験的、進歩はなかったということ。
止まるな、米津玄師、と思う。

あとはライブの精度と
メジャーのライブの練習という感じ。
少しというかかなり肩透かしを食った。

勉強するべきは

アリス
クランベリーとパンケーキ

「BOOTLEG」中心

「diorama」からはなし

あとは内緒。今のところ。

あまりメジャーじゃない曲というか
PVない曲が多いよ。

気を付けて。それも米津玄師だからね。
一時のブームに乗せられて知らない曲というのでは
ライブに行った意味ないよ。
楽しもうぜ

グッズはすごいみたい
入れないといううわさもちらほら。
いい加減な申し込みをしてはダメですよん。
ダメっぽいなら「トレード」へ。

「自転車を置かないで」という張り紙を張りました

「自転車を置かないで」という張り紙を張りました
店の前の柵に
「自転車を置かないで」という張り紙を張ったんですが
簡易的なもので飛んで行ってしまうかもしれない。

ここで何回かいても
意味がないかもしれない。

しかし、いつか、どうにかなるだろうと思う。

それまで根気よく続けるしかない。

外観の良いものではないけどね

そいういう街だということだ

ここでも訴え続ける

宇多田さんとユーミンは誕生日が同じ日なんだ

宇多田さんとユーミンは誕生日が同じ日なんだ
共にコンサートに行くんですが
同じなんですねえ。
宇多田さんに関してはサブスクリプションに「初恋」
サイトはここ
https://erj.lnk.to/yQd1zWN
キングダムハーツの曲、:一応新曲
サイトはここ

ユーミンは「紅白効果」あるみたいですね

「Yuming Chord」のサイトはここ
https://www.tfm.co.jp/yuming/index.html
リクエストがあるみたいですよ。

しかしこの二人を続けてみることもそうないでしょうし

実は
中島みゆきさんと、ユーミンを同じ年に観るのは初めてです。
昔なら節操がないと言われたでしょう。

明日:塗装仕上げと店の周りでほぼ終わり

明日:塗装仕上げと店の周りでほぼ終わり
足場はなくなり、普通の感じになりました。
明日はまた
作業が入ります。
そして仕上げの段階。
その次は
来週ですが
今工事の日程、部品の日程
私の仕事の日程がかみ合っておりません。

最終的に、排水溝掃除で
終わります。

本当に長かったが、
それなりのことができたと思います。

全ての作業が短期間で
何発もの工事を入れたので
長くかかっている気がなかったでしょうが、
私は別途適時
工事を発注しておりました。

すごく長くやっている工事はどこか人が足りないとか手抜きされてますよ。
しっかりと監督さえすれば
工事はすんなりと行くものです。
あと工事はまとめると
ゼネコンみたいに管理者が必要になりますが
自分でどんどん必要な工事を分けて発注するという今回のような手段もあります。

自分が監督すればいいのです。

ドラマ「ハケン占い師アタル」on テレビ朝日、「新しい王様」

ドラマ「ハケン占い師アタル」on テレビ朝日、「新しい王様」
公式サイトはここ
https://www.tv-asahi.co.jp/ataru/
志田未来がイラつくと思ったら
毎回誰かの悩みを解決していくという話みたいです。
俳優は私好みの人が多い。
やはり、UPは若い子ではないと、と
志田未来さんと杉咲花さんは示してくれる。

他に「半分、青い。」の延長かと思うほどに
間宮君と志尊君が出ている。
一応、話題はあると思います。

しかし、現在のドラマは役者の使いまわしが激しい、と実感。
杉咲花さんも「いだてん」でしょう?
佐藤健君から、二つのドラマで同時に違う役というのが流行っているみたいですが
飽きられる。

私はいまだに、佐藤健ウザイ、と思ってますけどね。
他にも役者いるでしょう?と思う。

でも

続けてみた
「新しい王様」season1最終回
公式サイトはここ
https://www.tbs.co.jp/atarashiiosama/

の前にもろくも玉砕した。

毎回、何かしらのドラマを見てから
この「新しい王様」を観ているのですが
今回は「赤ちゃん」がかぶっているし、
仕事場と言うか、事務所が舞台というのがかぶっているのですが
迫力が全然違う。
「新しい王様」の方がなぜか面白い。

そんな「新しい王様」もseason1が終了しました。

あとはどうなるのか?わかりません。
ただ、5%ルールの開示義務の公示日までの数日(確か4営業日くらいだったと思う、
証券業法でも調べてください)にいくら買ったかですよね。

私も周りの人に paravi
入っている人を聞いて回ってます。

ということで、今週、このドラマの前に観たドラマはすべて
このドラマの前にもろくも敗北しているので
今後、Paravi もWOWOW同様いいドラマを作ってほしいと思います。

「QUEEN」「はじめて恋をした日に読む本」「ハケン占い師アタル」
どれも並んでいる気がする。ただ「アタル」が一番若いかな。

米津玄師:横浜アリーナ:発券可能に

米津玄師:横浜アリーナ:発券可能に
さきほど、スマホでも確認が取れましたが
デジタルチケット発券しました。
はじめからスマホの方がわかりやすいと思います
TOPの「米津玄師」の隣に「TICKET」とありますが
そこをtap。
そうしたら
デジタルチケットの取得
という画面に。
「申し込み一覧」ではなく、「TICKET」の文字です。

そこでtap。

そうすると
「QRコード」つきチケットが表示されます。

ちなみに
注釈で
昨日書いたように
同伴者まで本人確認があるということはもちろんです。

情報とすると
宇多田さんの時と違ってスクショいらないだろうな。
入るための事務的なものという感じです。
イメージとすると
QR読み込んで
本人情報が出て
それと持ち込んだ、身分証明書の写真と内容が一致
しているかどうか、

でしょう。

宇多田さんの時も入場スムースでしたので
問題ないかと思います。
QRの情報を申し込み時に確定させているので
意外と抜け穴がないかもしれないと思いました。

たぶん、グッズは力勝負だな。それか通信販売か。事前予約の会場受け取りはないね。

ただ、感想というと
デジタルチケットって楽しいよね。もちろん紙のチケットは記録として残るけど、
送られてきた画面をtapして自分のところにたどり着くというのも
楽しいもんだと思いました。

受験ですねえ:センター試験で一応私立は確保するくらいで

受験ですねえ:センター試験で一応私立は確保するくらいで
センター試験でそれほど決まらないので
私立あたりは対応できるというくらいで十分ではないでしょうか。

でも
だいたいセンター試験で落ちた場合の私立というのは拒否られる。

まあそんなものですよ。

今は留学生のレベルが高いから、留学生のいないところに行ったら
意味ないですよ。

まあ、頑張ってください。
スタートです。
インフルエンザにならないように
余裕をもって人込みを避けて、
行動するくらいでしょうか。あと消化の良いものを食べて。