やはり新潟米は美味しい
私は基本コシヒカリで新潟産です。
しかしたまに浮気をして
他県の米を食べるのですが、やはりおいしくない。
別に新潟の応援をしているわけではありません。
昨今出てきている他県の銘柄をたまに食べるのですが
やはり違う。
ただ新潟産と言っても
「魚沼産」と限定しているわけではないのです。
しかしおいしい。
現在は「新之助」を食べております。
これがまた絶品です。
これは一度お試しあれ。
いろいろと雑感を書きます
やはり新潟米は美味しい
私は基本コシヒカリで新潟産です。
しかしたまに浮気をして
他県の米を食べるのですが、やはりおいしくない。
別に新潟の応援をしているわけではありません。
昨今出てきている他県の銘柄をたまに食べるのですが
やはり違う。
ただ新潟産と言っても
「魚沼産」と限定しているわけではないのです。
しかしおいしい。
現在は「新之助」を食べております。
これがまた絶品です。
これは一度お試しあれ。
チケットレスコンサートの課題を考える
今回宇多田さんでチケットレス、顔認証で完全転売防止対策がとられました。
このことは評価しなければならないことです。
しかし、弊害も感じた。
まず、何回もコンサートに通うような熱狂的なファンが作り出す
客席の熱狂さがなくなった。
これはどうでもいいことかもしれない。
次が問題なのです。
当日までに風邪を引いた、インフルエンザになった。
さてと代わりに友人にあげようか?売ろうか(これがあるから、永遠になくならない課題なんでしょうが)
しようにも、どうすることもできない。
行くのやめる?
11000円以上かかる(今回の場合)の捨てられる?
できない。
どうする?
無理をしても行く。
これなんです。
その結果は?
まあチケットレスのコンサートにもかかわらず、発生する問題でもあります。
しかし、手段がない。
たぶん、このような人はどのような場合でも行くでしょう。
だから問題ないのか?
ということ。
を考えないといけないと思います。
工事第2段決定:話は短い
工事が第2段なので
話は早かった。
問題は時期。
ちなみにうちに入る職人はみんな優秀ですよ。
観ていてください。
オールジャパンですし。
オレオレ詐欺:税金の返還、「おれだよ」「カードを使ったけどおかしい」
だいたい、私のお客様で
高齢のお客様から聞いた
オレオレ詐欺での殺し文句です。
税金の還付については
戻ってくるという期待で、相手にさせる手法。
「俺だよ」というのはオレオレ詐欺の典型。
「どこそこの百貨店だけど、カードの使い方がおかしい」とくるケース。
これも当該百貨店に問い合わせ、銀行協会などに問い合わせなどをして
嘘だとわかったみたいです。
しかし、どうも楽してお金をとろうとする人は後を絶たないみたいです。
それよりも国際情勢を見て
まっとうに働き、稼いでいくことで得られる対価は
だんだん日本は低くなっているという現実を見てほしい。
高齢者がお金を持っている時代は終わりかけております。
ネットショッピングの安さ
昨日「いいかいもの」とかいう日で
別に大してほかの日と比べて安くはないものの
高くはなかったので、とある商品を購入した。
そこで考えたのですが
ポイントが付きすぎる。16倍ものポイントが付く。
これは期限付きのポイント。とはいえ、
私は毎月、複数の消耗品などをネットで購入しているので
それに充てることができる。たとえば髭剃りの刃、などである。
来月はタダだな、と思っている。
人によってはこの期限付きで、何か買わなければならないのが
ネット消費の落とし穴、と言う人がいる。
確かにそう思っていたが、
ネットで必ず安く買える、自分が必要とするものを見つけさえすれば
このようにポイントの処理はできる。
では
買ったものは本当に安いのか?
これは
いろいろな街で、いろいろな安売りの店を見て確認しているのだが
ほとんど街の中の店を下回っているのだ。
本当に、ごくたまに、とてつもなく安い店がある。
例えば、改装閉店前の「ドン・キホーテ」などです。これは異常な安さで
自分の欲しいものが売っていたが、そんなのはまず例外。
例えば、ディスカウントストアなどで値段を確認しても
どうしようもなく高い。
その安い値段から、さらにポイントが付く。
私の場合はSoftbankなので
アプリで購入、かつ、カードも使うと、本当に安くなる。
かつ
クーポンがあったりする。
安い値段からさらに安くなる。
そしてポイントが付くのは値引き前の値段なのだ。
考えられない。
それで気軽に返品できる。(これはAmazonなどの場合が多い)
本当に消費の最適解はいろいろと考えないといけないと思うようになっている。
すみません、本日早めに閉めます
出かけなければならないところができ、
早めに閉めて出かけます。
来週中に
新しい工事の段取りも
年内の仕事の見通しもできると思います。
よろしくお願いいたします。
ドラマ「中学聖日記」 TBS
公式サイトはここ
https://www.tbs.co.jp/chugakuseinikki_tbs/
最後に3年飛ぶのか。
この3年の間に何があったのだろうか?
少なくても
吉田羊たちは
いろいろとあっただろう。
いや、今回のドラマ主役たちよりも
こちらの方が気になる。今回も究極の愛の告白をしたわけだし、
吉田さんとしてはかなりダサく映っている。これ事務所が良く許可をしたと思うほどに
年齢がにじみ出ている。
しかしそれがすごくいいんですよね。
あと、夏川。さすがにここに配置されるだけあって
恋愛ネタは出たのか、と思った次第。
夏木マリもこのままで終わるのか?
一応、このままで終わるはずだが、どうなんでしょうかね?
最近のドラマは
2部構成が多い。これ簡単な理由が思い浮かぶ。
WOWOWドラマが、短くうまくまとめているのに対して
民放は、前後の枠の関係で冗長的になっているきらいがあったからだ。
WOWOWドラマは最後の5分で終わらないだろうはなしが解決する。
だから観ているものは手に汗を握る。そしてどんでん返しがある。
NHKの朝ドラの「あまちゃん」も大体の回、最後の1分にてんこ盛りのストーリーがある。
その辺の反省から出たのか、ほとんどのドラマが今ではこの2部構成となっている。
さてと
どんな出会いがあるのだろうか?これから、楽しみになってきている。
そういえば、学校の渡り廊下のシーン、下から黒岩君(岡田君)が見あげるシーンも
ロミオとジュリエットだなあ、と観ていた。
最後に
このドラマって
街を歩いている、中学生に声をかけたりするのは犯罪と紙一重なんだなあ、と思わせてくれた。
下手に注意もできないんだろうな。
ボリショイの「ファラオの娘」UPされてません?
すこし前、見かけたんですが
「ファラオの娘」がありました。
メンバーが豪華すぎて、唖然とした。
ザハロワ、カプツォーワ
ルスラン、メドベージェフ。
こんなのありか?
日本公演は
ザハロワの時はオシポワ、フィーリン。
これはフィーリンが芸術監督をしていた時、劇場(東京文化会館)で見かけたときに
その話をしました。
ルンキナの時は誰だったか忘れた。
「中学聖日記」と「大恋愛」どちら見るかな
中学聖日記
公式サイトはここ
https://www.tbs.co.jp/chugakuseinikki_tbs/
大恋愛
公式サイトはここ
https://www.tbs.co.jp/dairenai_tbs/
今週見る暇がなくてたまってますが
どちらを見るか悩むな。
ともにネタが上がっているので
少し内容がわかってしまっている。
順番通りかな。
中学聖日記でしょうかねえ。
宇多田:幕張。機材解放抽選:落選
公式サイトはここ
https://ticket-hikaruutada20th.com/top/index
まあ、初日の前に締め切っていたので
可能性はあると思っていたが
ダメでした。
まあ、そんなものでしょう。
次の見通しがないからねえ。
では
楽しんできてください