夏のドラマについて

夏のドラマについて
今回、夏のドラマは結構見た作品が多くて
ほぼすべてが終わった今、自分なりに感想をと思いました。

まず最後まで見たものは
「HEAVEN」(石原さとみ)
「ボイス」(唐沢寿明)
「2WEEKS」(三浦春馬)
「I TURN」(ムロツヨシ)
「偽装不倫」(杏)
「ノーサイドゲーム」
「百合だのかんだの」
「ルパンの娘」

あたりでしょうか。

途中でめげたのは
「朝顔」(上野樹里)
「凪のお暇」
「セミオトコ」

くらいだったでしょうか。

まあ、自分で書いていて、世間で評判の悪いものばかり見ているなあ、と唖然とします。
そして評判の高いツートップに近いものは
かなり早期に見るのをやめてます。

最後まで見たものの感想を。
「HEAVEN」は石原さとみの顔の作り方がすべてでしょうか。彼女は頑張っていたんですが
まあドラマ的には少し外した感はあった。でも最後まで見ようという気にはなりました。
「朝顔」なんて第1話でやめましたからね。
「ボイス」は唐沢さんと伊勢谷さんの対決まで見たならば最後まで一気だったでしょう。
真木よう子さんもしゃべり方というよりも見た目は再評価しましたね。
「2WEEKS」は、なんとなく「ボイス」とこんがらがる内容でしたが子役の子がかわいかった。
「アイターン」は今季でもおすすめのドラマです。これも映画監督が作っているので
従来のドラマと一線を画しております。今どんどん映画畑の人間を起用してもいいとさえ思います。
そういえば
「ルパンの娘」これは最高です。このドラマの視聴率はどうも解せない。こんなにネタ満載のドラマってほかにそう簡単にないです。
今期は
「ルパンの娘」と「ノーサイドゲーム」ですよ。
この「ノーサイドゲーム」は「いだてん」がやりたかった、事前に
ラグビーワールドカップを盛り上げるどころの騒ぎではなく感動が半端なかった。
そして実際にワールドカップラグビーで感動させてくれてます。素晴らしい導入でしたねえ。
今再放送しても、視聴率は逆に高くなる気さえします。
「偽装不倫」は仲間由紀恵でしょう。「ごくせん」の憧れの谷原章介さんと夫婦役で不倫ですからね。
「百合だのかんだの」は野島さんにしては地道にまとめたので、最後拍子抜けした感はありますが
まあ面白かった。

こうやって見ていると
今年のドラマでは
「新しい王様」「チャンネルはそのまま」「全裸監督」「ルパンの娘」「集団左遷」「ノーサイドゲーム」「I TURN」
「パーフェクトワールド」
このあたりが良かったですかね。
春ドラマはほとんどが外していた。

たまには感想を書こうと思っただけであまり意味のない内容でした。

本日は「阪神」を応援ですな

本日は「阪神」を応援ですな
本日の試合に勝つとCSということらしい。
先発は
青柳。対する中日は大野。大野は先日も記録を作ったし
負けるつもりはないんでしょうねえ。

ただ、こういう最後に連勝をして
可能性に賭けるという雰囲気は
私は好きですね。

まあ結果はどうあれ、
対ベイスターズ戦は頑張ってほしい。

今のベイスターズって僅差でぎりぎりを勝ち上がっていかないと
上で勝てないと思う。

まあ阪神がベイスターズと対戦することを祈っております。

今、日本中が
ラグビーで
バレーボールは蹴散らされて、世界陸上でさえも追いやられている中、
野球に面白い試合ができましたねえ。

これは興味ある。はい

夕刊フジ・ロックフェスティバル AT 恵比寿ガーデンホール

夕刊フジ・ロックフェスティバル AT 恵比寿ガーデンホール
公式サイト、というよりZAKZAKの記事
https://www.zakzak.co.jp/ent/news/190531/ent1905310010-n1.html
そして
BOWWOWの山本さん
https://www.musicman.co.jp/artist/79275
まあ、何回も長年にわたってみてきた人たちばかりです。

行く前の私の受け止め方は
別のバンドで、
対バンみたいな形をとると思っておりました

ただ始まってみると
若手実力者のギター、ドラムス、ベースを従えた
すごくのんびりした
レイドバックな雰囲気での進行でした。
まあ、その前に
会場に関係者として
ゴダイゴのスティーブが来ていた。
さらにすごいのは
すみません、名前を忘れましたが
ゴダイゴに加入する可能性があったギターも来てくれて
いい演奏をしてくれた。浅野さんは参加されてはいなかったです。
この彼の逸話などがすごく面白くて
The WHOなどの関係者だったみたいで
演奏スタイルもカッコよかったです。

そういえばThe WHOも行ったよな、とか
あれはテニスのUSオープンの会場の目の前の確かシェアスタジアムというところだったなあ、とか
思い出しました。当時は
USオープンはクィーンズから移ったばかりでしたねえ。

でもその時もいたかもしれない人だと思うと、少しの
ノスタルジーに浸っておりました。

あと、山本さんなんかを見ているとBOWWOWもカッコよいバンドだったよなあ、と思うし
なんか忘れ去られている感があるのが惜しい気がする。
X Japanの先輩みたいな位置づけでいいと思うバンドです。

途中、「クリエーション」の名前とか出てきたときは
本当に懐かしいな、と思った次第。

こんな感じで懐かしいものに触れながら
ホワイエのバーカウンターで売られているお酒で少し陽気な気分にさせられました。

あれって「サントリーホール」と同じ位置づけの
ホール内のカウンターということで解釈できるんですよね。おいしかったですよ。

最後に
知らない人は
年寄りばかりの観客で、なんて、休憩ばかりなんだ、というものでしょうが
ちょっと全盛期を知っておりますと、見方が違うんですよこれが。
そんな感想です

米津玄師 ライブ 落選

米津玄師 ライブ 落選
公式サイトはここ
https://reissuerecords.net/

ライブサイトはここ
https://reissuerecords.net/live/

まあ1週目で48万枚からのセールスでは無理でしょう。

今年と同じ程度の規模の会場では
もう賄いきれないのかもしれない。

ただ、あまりにも大きすぎる会場だと
ライブ感がなくなり、お祭り感だけになるので
その辺のバランスは難しいでしょう。

今回のツアーの選曲は実に楽しみですよ。
楽しんできてくださいませ

庭劇団ペニノ「笑顔の砦」  AT KAATスタジオ

庭劇団ペニノ「笑顔の砦」  AT KAATスタジオ
公式サイトはここ

「笑顔の砦」RE-CREATION 横浜・豊橋公演


KAATのサイトはここ
https://www.kaat.jp/d/toride
いやーー、これは難しい芝居です。
人により、その時のコンディションにより観たときの印象が変わるでしょう。
本当にその場限りの空間を
どう演じるのか?どう感じるのか
役者たちと観客の間で
たまたまな関係でその評価が変わると思います。
たぶん、
実際に舞台上で食べているものも
毎回異なるのだろうし、吸い込むたばこも
その本数は毎回異なるのだと思う。
観ているほうもそれを許容できるか?問われているような気さえする。
それで
「砦」と来たか?と思う。
劇中にマカロニウェスタンが流れるがそこでも
砦は出てくるでしょう?
その砦とどう違うのか?
同じなんでしょうねえ。ただ生活して時を重ねる場所。
他人にもなんら介入されることなく、
そして他人に介入することもなく、生活する場所。ただ自分の空間として守るべき場所、なんでしょう。

プロットとすると
となりに引っ越してきた家族の娘なんか
こちら側の砦の中の若い衆と何か出会いがあっても良さそうなんですが
それもない。この期待を裏切る感は半端なかった。
だったら隣の家族に娘なんかいらないじゃん。しかしどんな人が引っ越してくるかわからないから
何でもありです。
ようは砦を守りさえできれば。

当たり前のことのようで
疑問に感じずにその場を楽しみながら年を重ね、居続ける。
それを当然のごとく
受け入れる主人公。
そこに生産性はあるのか?とか考えたら
この芝居には負けるな。

自分でオプションを考えながら観ていたほうが
面白いのではないかな?
それも自分を客観的にみてさ。
そんな感想です。

最後に
どうでもいいが
すごい分厚いチラシの束をもらえます。今これだけの劇団が公演をやっているのか?と思う。
チラシを見ながら
あまり業界人ずらしないで、役者であることを隠すくらいでちょうどよいのではないか、と思った。
これは芝居の感想と別のはなしです

10日米津玄師、17日中島みゆきともにオリンピック候補だなあ

10日米津玄師、17日中島みゆきともにオリンピック候補だなあ
10日米津玄師さんのライブの抽選受付。
17日中島みゆきさんのライブ抽選受付。ともに倍率は高そう。
そして日程もろ被りそうな気配がします。
来年ライブをやるということは
オリンピック関連の候補なんでしょう。
米津玄師さんは、民放合同に対してNHK単独。
中島みゆきさんは
開会式、閉会式関係でしょうかねえ。
この辺が妥当な感じがします。
野村萬斎さん、椎名林檎さんラインでは
中島みゆきさんは候補になりにくい感じもしますが
アジアでも一応、名が通っているし、
世界歌謡祭関係の楽曲も持っているしねえ。

しかし、ともに抽選は難しいとしても
当たることを前提に考えないと予算は組めない。
となると
ほかにまた割ける余裕はない、ということになった。

そういえば
ラグビーワールドカップのテーマ曲、米津玄師さんの「馬と鹿」の方が良いような気がしている昨今です。

あの曲を聞くと
ラグビーの試合を頭に浮かべてしまう。

ワールドカップラグビーの持ち込みできるもの

ワールドカップラグビーの持ち込みできるもの
まあ先日の南アフリカ戦は
こんなものかな、という感じはしました。ただ、相手がばてていたという表現を
よく使いますが
日本チームもかなりばてていたように思います。
来年のオリンピックも同じようなことが起こるような気がしてならない。

さてと
チケット購入者あてにDMが来ておりましたが

下記のものは持ち込み不可らしい

引用

あらゆる種類の武器、飲食物(酒類、ノンアルコール飲料、弁当等も含めて、持ち込み禁止)、
缶・ビン、長傘、大きな手荷物、自撮り棒、ドローン、発煙筒、
通信機器(トランシーバー、ワイヤレスマイク、Wi-Fi(無線LAN)ルーター等の電波を放出するもの)等。

引用終わり

結局は暖を取るためのものと
水筒に水を入れて持参程度ですかね。水筒に水は、OKなんですが、一応持っていこうと思います。

さらに
電子チケットの印刷ができるようになりました。
引用

お客様が購入された電子チケットの表示・ダウンロードができるようになりました。
公式チケットサイトにログインしていただき、メニュー内の「マイチケット」画面でご確認下さい。

入場ゲートでは、おひとり様チケットを1枚ずつお持ちになってのご入場となります。
試合当日は、会場周辺の通信環境が混み合いますので、事前に、電子チケットを紙に印刷(ホームプリント)してご来場することをお勧めいたします。
また、同行者へのメール等でのチケット分配も事前にお済ませの上、ご来場ください。

引用終わり

これは申込時には勘違いをしていて
デジタルチケットだと思っておりました。
印刷が必要でそれを持ってこいというのは
さすがに今時、時代錯誤の感じはしますが
まあルールにのっとって楽しむという原則だけは守ろうと思います

さてと
天候により波乱がありそうな今大会。
どんな結果が待っているのかは楽しみです。

最後に大会公式サイトはここ
https://www.rugbyworldcup.com/

公式アプリまであるみたいですねえ。
スポンサーがハイネケンなんだねえ。
たぶん、新横浜の近くではギネスが売れると思う。
個人的な見解ですけどね。

ラグビー:アイルランド対ウェールズ、明日

ラグビー:アイルランド対ウェールズ、明日
完全に前哨戦です。
明日、アイルランドとウェールズの試合に注視しております。
この結果いかんでは、
いや、アイルランドが先日のイングランド戦みたいな負け方をすると
日本にも期待をしてしまうし、
ワールドカップの準決勝を買っている私からすると
組み合わせを再検討しなければならない、と思うようになる。

しかしアイルランドは
サッカーの時も横浜でドイツ相手に壮絶な試合をしたし、
地力はあると思うんですよ。

同じく
明日
フランスとイタリア戦。ここで今回のフランスの今回の強さがわかると思う。

そうです。完全に今回は北半球びいきになっております。

南半球では
豪州とニュージーランドは1勝1敗。
南アフリカは優勝と、

またここが中心の大会になるんでしょうが、
だから
上記の
アイルランドとウェールズ、イングランド、そして日本を
応援しております。

でも決勝が上記の可能性は十分にあると思う。その時は決勝チケットは
余る?
そんなことはない、アイルランドは世界から集まる。

私は、新しい会場たる日本で
どこでもいいから初優勝を期待しているんですよ。

新しい場所で新しい扉は開かれなければならない。

佐藤千亜妃&ビッケブランカ BY ZOFF 

佐藤千亜妃&ビッケブランカ BY ZOFF
公式サイトはここ
https://www.zoff.co.jp/shop/contents/zoffrock2019.aspx

まあ、楽しいイベントでした。
時間の制限があるみたいで、(会場は22時までで料金設定されているのでかな?)
押して、少し音楽がアンコールとかなかったのが残念でしたが
いろいろな抽選とか、ワンドリンク付きとか
至れり尽くせりで
すごく雰囲気作りは良かったです。

ZOFFはどこに向かっているのだろう?とも思わせるイベントでした。
確かに顔は
その人の第一印象を決めます。さらにそこに
ファッションという概念を入れるなら、カラーコンタクトとかアイウェアはかなりの比重があると思う。

この方向で、どんどんファッション性を押し出していくのでしょうか?その延長で
生活の一部として音楽も提案するという感じでよろしいのではないでしょうかねえ。

感想としては
前半担当の佐藤千亜妃さん。

すごく至近距離でしたので
意外と小柄だなあ、というのが第一印象。
あとバンドのメンバーの演奏がしっかりしているというのが
すごい収穫でした。
あのドラマ-はうまいなあ。ベースもしっかりと合わせていたし、
ギターに至ってはもともとアイウェアをかけている人かわかりませんが
すごく決まっておりました。
ギターの音色もたまにディストーションを効かせて、
椎名林檎の、あの徹夜明けのあと外に出たら太陽がまぶしくて、とかいう歌の雰囲気も
(すいません題名が出ません、ほぼデビュー曲)あって
バンドの音はうるさくはしないけど、抑え気味でもすごくやりたいことがわかる、
うまい演奏でした。あれはうまくないとできないんだよなあ、と思う。
佐藤千亜妃さんは
独特の世界観があった。これを作り切って余裕をもってライブができるようになると
また伸びていくと思います。
私の興味はこのバンドメンバーと長いつきあいなのか、この夏のメンバーなのかということです。
彼らはうまかったからねえ。
ただ、観客は
あとから出てくるビッケブランカ寄りの人が多いのを察知していて、
「ライブのノリの部分は後半に任せて、、、、」みたいな発言もあった。
このようにすこしアウェイ感がある中での舞台だったことは否めません。

セットリスト
1.Prologue
2.太陽に背いて
3.Summer Gate
4.Lovin’ You
5.猫とアレルギー
6.大キライ
7.キスをする

「Lovin’ You」 から きのこ帝国の 「猫とアレルギー」 すごい絶叫もある 「大キライ」
の流れは良かった。

後半
ビッケブランカ。
ミキサーがPAのバランスをとり切っていないので音が割れるのはかわいそうでした。
ただこの会場のPAは低音がどんどん来るので、迫力は満点。

雰囲気を持っていくのはうまくなっていると思う。
そして矢継ぎ早な音楽で
盛り上げていくさまは圧巻でした。
まず
セットリスト

1.Ca Va?
2.ファビュラス
3.ウララ
4.夏の夢
5.まっしろ
6.Slave of Love
7.Black Rover
8.Ca Va?

今年は「Ca Va?」ツアーなので、問題ないセットリストです。
一緒に行ったものも、このワードに敏感に反応して、
帰り道でも
Ca Va?とか使ってました。

まあ、彼らはこの後の1年でどんな楽曲を作れるかです。
そこで伸びていくのかどうかが決まります。
大物になってきたミュージシャンはこのタイミングで
また惹きつける楽曲を出してきているのです。ですから
この1年が勝負でしょう。
ライブの雰囲気は
昔で言う「米米CLUB」みたいに楽しませる感じですが、あそこまでサービス精神はないね。
そして、もっと煽って行かないと
2時間3時間のライブでは中だるみするなあというのが感想です。
私とすると3時間飽きさせないバンドになってもらいたいです。
ということは
Ca Va?
なんて15分間バージョンとかあってもいいのでしょう。
そういえば
ビッケブランカさんは
まさに今上映されている
ロケットマン
公式サイトはここ
https://rocketman.jp/
のエルトンジョンにもインスパイアされたと聞いた記憶があったが(これ違ったらすみません)
エルトンジョンのThe Whoの「Tommy」という映画での(ケンラッセル監督で公開当時は
観に行きましたが、客席ガラガラでした)
「ピンボールの魔術師」、あの感じの曲をやってもらいたい。あの曲はいいなあ。

感想に戻って
こんな感じで
ライブ中、いろいろなバンドを頭によみがえらせながら
彼らのノリの良い音楽を楽しんでました。

バンドのメンバーも
観客をノセるテクニックもあり、一体感はあった。
というよりも
観客のかなりの部分がビッケブランカ目的でしたからねえ。
少し偏った感がありました。

先月のJWAVEのライブなんかでは
オープニングアクトであって
いわゆる若手先発隊だったのでその分、キレキレの演奏でしたが
今回は落ち着いていました。自分たちのやりたい事が出来る、ということもあるんでしょう。

こんな感じで
楽しいバンド対決でした。

それと上野公園という地名から(地名で上野公園というところに住んでいる人いるんですねえ)
根岸を散策したのですが
東京芸大っていい場所にやはりあるなあ、と思った。あそこでの学生生活って面白いだろうな、と思いました。

こんなにいい機会を作ってくれて
ZOFFさん、ありがとう

本日:御徒町から上野近辺

本日:御徒町から上野近辺
暑いので気を付けてください。
またイライラすることもあると思いますが
冷静に対応してください。
たぶん、相手の方もイライラしている感じのこのところの天気です。

さて、
8月もなんだかんだで忙しくなりましたが
本日はこれから
御徒町に出かけて上野に向かいます。

最近は東京の下の方ばかりで
神田とか、秋葉原
御徒町、上野、
などが多いのですが
それはたまたまでしょう。
また新宿、初台、渋谷ばかりの時もあると思います。

着替えも持ち、ボディタオルも持って氷も持って
飲み物万全で出かけておりますので
かなり重たいです。

また何かありましたらご報告させていただきます。
では。