節電の恐怖

節電の恐怖
昨日仕事で
渋谷に行った折に感じたのですが
暗い中に
人がたくさんいる。
そして店も電気をつけないので
道が暗い。
今は
比較的過ごしやすい時期ですので
何も感じませんが、とにかく客はいないと言った方が正解でしょう。
これが夏になったら
どうなるんでしょうかねえ?
停電ではなくて
節電でもこんなに暗いのならば
街を見なおさなければならないと思う。
もしかして
東京の一極集中がいけないのか?
と思い始めました。
しかし他のアジアの拠点と対等に勝負できるのは日本では東京しかないので
どうにか、頑張ってもらいたい。
無い電気供給なのに、消費しないとサービス業がつぶれるという
すごいパラドックスに満ち溢れた状態です。
何を切って何を助けるのか?その選択如何では取り返しがつかないと思う。
とにかく往復で8台の救急車見ました。そしてパトカーもいたるところで。
どちらかというと、警視庁の方が多かった印象です。

投稿者: zuikou

占い、風水と関係ないことも 日々の更新という観点からどんどん書いていきますね。 http://fengshui-cafe.com/

コメントを残す