観光地の対策、節電編

観光地の対策、節電編
この記事なんですが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110417-00000006-jij-pol
観光地は、余震続く限り無理でしょう。
あの帰られなくなった一日が
経験者には大きなトラウマになっておりますし
泊りがけなんて言うと
もし地震が来た場合
家がどうなっているか心配でいられないでしょう。
それでなくても
居酒屋、はじめ
個人商店は大打撃を受けております。
どこに責任があるのか
なんて言っていられない、問題なので表面化しておりませんが
出て行くランニングコストは出て行くのです。
極論すれば
会社にいるだけで
給料がもらえる、会社員、公務員とは違うのです。

投稿者: zuikou

占い、風水と関係ないことも 日々の更新という観点からどんどん書いていきますね。 http://fengshui-cafe.com/

コメントを残す