松本清張特別企画・一年半待て

松本清張特別企画・一年半待て

先日、再放送で観たのですが
なかなか、良く出来た話でした。いやドラマというべきなんでしょう。
音楽の使い方、喫茶店で「バッハの無伴奏」なんてあまりかかっていないよなあ、
とか
突っ込みを入れながら、観ておりましたが、俳優も味があり、
最後まで息つく暇なく観てしまいました。
そしてクレジットを観たら
監督が、堀川 とんこう、とあったのです。
私はBSでしたので
また、かなり才能を持った若い新人が出たなあと思って調べましたら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%80%E5%B7%9D%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%86
かなりの経歴のかたでした。
いま、BSでの番組のほうが
しっかりとしたものが出来ていると本当に実感しました。
ちょうど、90年代半ば、日本映画が低迷していたときに
若い才能が出てきたように
いまBSは注目するべきなのかもしれません。
堀川さんは、若い才能というのではなく、
いまBSが注目という意味なんでしょうが。。。
ところで
このドラマの最後、私は子供まで
見放したと思ったのですが、逆だったというものでしたねえ。
私は公判の最中に、あの子供の言葉で出ると思ったのですがねえ。。
しかし良かったと思います。

投稿者: zuikou

占い、風水と関係ないことも 日々の更新という観点からどんどん書いていきますね。 http://fengshui-cafe.com/

コメントを残す